Page Title Here

Below is a list of all the blog posts you are posting that your
visitors might be interested in...

デジタルリテラシー習得に役立つツールとは?

鳥居 陽一郎
Posted by 鳥居 陽一郎 on Jun 14, 2022 5:58:10 PM

デジタルリテラシーを習得するにあたり、デジタル化ツールを使用すると効率的に習得できます。

デジタルリテラシー習得に使えるデジタル化ツールとその使用事例をご紹介いたします。

目次

デジタルリテラシー習得に役立つツールをご紹介いたします

ツールの活用について(まとめ)

 

 

デジタルリテラシー習得に役立つツールをご紹介いたします

DXに役立つデジタル化ツールとは?

 

DXの前提として「デジタル化」が必要です、「デジタル化」を実現するツールについて事例を交えてご紹介いたします。
デジタル化ツールを活用することにより、デジタルリテラシーを向上できます。

 

サービス紹介_DX全体景観3

 

 

DXに使えるデジタル化ツール:人作業のデジタル化(1)

 

デジタル化の対象として人/モノ/設備などがありますが、まずは人作業のデジタル化ツールについてご紹介いたします。

例として人事情報の管理を実施する場合、様々な人事情報の登録や更新が必要となります。

現在は紙やエクセルを駆使して管理業務を実施していますが、紙のデータをスキャンしAI-OCRというツールで文字をデジタル化し、RPAというツールにより、自動で登録・変更業務を実施できます。

 

リテラシーツール_事例1

 

では、AI-OCRRPAというツールはどのようなものなのでしょうか?


AI-OCR/RPAとは?

 

AI-OCRは文字読取のアプリケーションにAIの機能を加えて、印字や手書き文字を高精度で認識し、デジタル化する技術です。
AI-OCRで紙の文字はデジタル化されるので、データ活用が可能になります。

また、RPAは人がパソコン上で実施している作業をプログラムで自動実施させることにより、別な作業を実施することができるようになります。

 

 

リテラシー DX ツール

 

DXに使えるデジタル化ツール:人作業のデジタル化(2)

 

次にサポートデスクでの業務をみてみましょう。サポートデスクではユーザーからの問い合わせの受領、調査、回答という一連の作業が発生します。

チャットボットというツールを使用すると、過去の履歴より回答できるものは自動で回答します。
回答できない問い合わせのみを担当者が対応することにより、作業の効率化を実現できます。

リテラシー DX ツール_

 

では、チャットボットというツールはどのようなものなのでしょうか?

チャットボットとは?

 

チャットボットは問い合わせの応対や案内を自動で実行するアプリケーションです。
さきほどのサポートデスク業務やホームページでの問い合わせ業務を支援することができます。

チャットボットにより、対応業務が削減できたり、ホームページでは新規顧客を獲得することが期待できます。

また、問い合わせ履歴を蓄積、分析することにより新たなビジネスニーズの掘り出しも期待されます。

 

 

リテラシー DX ツール

 

 

DXに使えるデジタル化ツール:人作業のデジタル化(3)

 

製造現場ではどうでしょうか。
製造現場での勤怠管理は紙の記入やタイムカードと手集計といった運用がまだまだ多いです。

勤怠管理アプリを使用すると、紙への記入や手集計をなくすことができます。

 

 

リテラシー DX ツール

 

 

では、勤怠管理アプリというツールはどのようなものなのでしょうか?

 

勤怠管理アプリとは?

 

勤怠管理アプリは出勤や退勤、休憩時間をアプリじょうで簡単に記録し、集計までを実施するアプリケーションです。

アプリケーションに入力した情報を上長や最終確認者がアプリ上で確認、承認でき、承認されたものはエクセル形式でダウンロードすることが可能です。

このため、集計業務や他システムとの連携準備作業を短縮することができます。

 

リテラシー DX ツール

 

DXに使えるデジタル化ツール:人作業のデジタル化(4)

 

製造部の検査工程ではどうでしょうか。

検査工程では目視による全品検査を実施している場合もありますが、AI自動検査により、検査業務の効率化をはかることができます。

実装方法の一例として、AIにより良品と不良品を選別し、不良品のみを目視検査することにより、検査工程での人作業を軽減することができます。

 

 

リテラシー DX ツール

 

では、AI自動検査というツールはどのようなものなのでしょうか?

 

AI自動検査とは?

 

AI自動検査はAIで良品と不良品の特徴を学習し、実際の検査で製品画像をもとに自動で良品と不良品を選別する仕組みとなります。

導入にあたっての注意点としては、「製品の画像をきちんと撮影できるか」、「導入した場合に効果はあるのか」を確認しておく必要があります。

 

 

DX デジタルリテラシー

 

ツールの活用について(まとめ)

 

デジタル化を実現すべき対象工程や作業はたくさんあり、実現するためのツールもたくさんあります。


まずは、どの工程(作業)でなにをデジタル化すべきか調査しましょう。


その次に、デジタル化の難易度/効果/費用を洗い出し、優先順位をつけましょう。

 

リテラシー DX ツール

 

「自社に合うデジタル化ツールを選定・トライアルを実施したい」「デジタルリテラシーをアップさせたい」というご相談があれば、弊社までお問い合わせください。

 

お問い合わせはこちら

 

Topics: デジタル, DX, リテラシー